お知らせ

NEWS

  1. TOP
  2. お知らせ一覧
  3. 🦷 セルフライゲーションブラケットってなに?~最新の矯正装置がもたらすメリットをわかりやすく解説~
2025年10月28日

🦷 セルフライゲーションブラケットってなに?
~最新の矯正装置がもたらすメリットをわかりやすく解説~

💡 セルフライゲーションブラケットとは?

矯正装置には「ブラケット」と呼ばれる小さな金属のパーツがあります。これを歯の表面に付け、ワイヤーで歯を少しずつ動かしていきます。
従来のブラケットでは、ワイヤーをゴムや細い針金で固定していました。
それに対してセルフライゲーションブラケット(Self-ligating Bracket)は、ゴムを使わずにブラケット自体に“フタ”のような構造があり、ワイヤーをスムーズに固定できるのが大きな特徴です。
当院で使用する装置は、JM OrthoのS-lineです。

【 JM Ortho S-line 】

強度の優れたセラミック素材を使用したセルフライゲーションブラケットです。より焼成密度の高い新素材「AC800」の採用により、従来よりもさらに強度がアップし、光線透過率も15.3%以上向上しました。

金属色が一切ないため様々な審美ブラケットと比較してもとても審美的です。さらにセルフライゲーションブラケットであることからゴムの使用が不要になり、より審美性を極めたブラケットになっています。

🚀 セルフライゲーションブラケットのメリット

1. 歯がスムーズに動く

ブラケットとワイヤーの間の“摩擦”が少ないため、歯にかかる力がやわらかく、効率的に動きます。

📚 研究では…
セルフライゲーションブラケットは、従来型よりも摩擦が20〜40%少ないと報告されています。
(Pizzoniら, 2023年)

つまり、少ない力でしっかり動かせる=歯や歯ぐきへの負担が少ないということです。

2.痛みが少ない・やさしい力で動かせる

摩擦が少ない分、必要な力も小さくて済みます。

これにより、矯正中の「歯が浮くような痛み」や「圧迫感」が軽くなる傾向があります。

📚 研究では…
セルフライゲーションブラケットの方が痛みを訴える患者さんが少なかったと報告されています。
(Pandisら, 2022年)

3.チェアタイムが少なくなる

ワイヤー交換のたびにゴムや針金を外す必要がないため、1回の調整時間が短くなることが多いです。

📚 イギリスで行われた多施設臨床試験では…
装置の調整にかかる時間が短くなる傾向が報告されました。
(O’Dwyerら, 2024年)

4.お口の中が清潔に保ちやすく、目立ちにくい

ゴムで結ばないため、食べかすやプラーク(歯垢)が溜まりにくく、ゴムが黄ばむこともないため装置が目立ちにくいです。
むし歯や歯ぐきの炎症を起こしにくいという利点があります。

📚 研究では…
セルフライゲーションブラケットの方が、歯ぐきの出血やプラークの付着が少なかったと報告されています。
(Alkilzyら, 2023年)

5.歯を抜かずに治せる可能性が広がる

セルフライゲーションブラケットでは、歯列をやさしく広げながら並べることができるため、非抜歯で治療できるケースが増えることがあります。

📚メタ解析によると…
セルフライゲーション装置では、上あごの歯列がわずかに広がる傾向があると報告されています。
(BMC Oral Health, 2025年)

🧠 つまり、こんな人におすすめ!

  • 痛みをできるだけ少なく矯正したい方
  • 従来の唇側ブラケットより目立たない装置を希望の方
  • 歯みがきがしやすい装置を選びたい方
  • 抜歯せずに歯並びを整えたい方

📘まとめ

セルフライゲーションブラケットは、
「やさしい力で、清潔に、効率よく」歯を動かせる新しいタイプの装置です。
従来ブラケットと比べて、痛みが少なく、清掃しやすく、快適に治療できる点が大きな魅力です。
装置の違いに興味がある方は、ぜひお気軽にご相談ください。

📚 参考にした主な研究

・Pizzoni L. et al., J Clin Exp Dent, 2023
・Pandis N. et al., Eur J Orthod, 2022
・O’Dwyer L. et al., UK Multi-center RCT, 2024
・Alkilzy M. et al., J Clin Med, 2023
・BMC Oral Health, 2025

著者 Author

矯正医 上條 光太

2014年に歯科医師免許を取得し、矯正一筋で治療をしてきました。
患者様の歯列の仕上がりを0.1mm単位で細かく調整し、より早く終わられられるよう効率的な治療を常に意識して治療に取り組んでおります。
小児矯正から成人矯正、顎変形症の矯正等すべての矯正治療に対応します。
矯正治療は一生に一度の治療になると思いますので心を込めて、患者様それぞれに合った最高の治療結果を提供いたします。